毎年チョコ縛りで厳しいですが、今年はこんなの作ってみました。
ココア生地のスポンジを焼いて・・・3枚にカット。
なかなかいい感じ。
しっとりと仕上げるには、ワークショップでもやりましたが、
焼いた後の冷ますときにポイントがあります。
必ず、乾いた布巾の上にぬれ布巾を乗せて冷ます!!
直接ぬれ布巾と乗せると、スポンジの表面が布巾にくっついて取れてしまうので
気を付けてくださいね。
この3枚の間と周りにチョコクリームを塗って・・・
今回はビスキュイを焼いて、周りにくっつけました。
ほとんど写真を取り忘れて、大量のビスキュイ作りが写っていませんが(^^;
いわゆる固いビスキュイだと食べにくいかなと思い、
薄力粉100%で作った柔らかめの軽いビスキュイです。
このケーキにこれらをデコってくれと息子。ウルトラマンと7歳ろうそくと・・・その他いろいろ。
こうなりました。
息子の大好きな絵本のキャラクター、ケロちゃんとおじぎちゃんもいます。
喜んでくれました♪火をつけてふ~っ。あと何年やってくれるかな?
カットの断面はこんな感じ。軽いスポンジに濃厚チョコがサンドといった感じです。
寿司をさんざん食べた後だから食べられないかな?と思ったけど、
さすがのチョコ好き、2切れペロッと食べてくれました♪
0 件のコメント :
コメントを投稿